ご家族の皆さまへ

このようなお悩みを抱えているご家族様はいませんか?
いらっしゃいましたら、ぜひ「からだの学校」の体験会にお越しください。

「デイサービスってまだ早いかな?」「デイサービスに行ってほしいけど、行きたがらなくて困っている」
「家族としても行くなら嫌々ではなく、楽しんでいってほしい・・・」

まずはご家族皆さまで、「からだの学校」へ一度見学にお越しください。

当事業所は、マニュアル通りの機械リハビリなどは一切ありません。

他では中々取り扱っていない、タッチフォーヘルスや福祉ネイル、毎回のはみがき、柔軟なレクリエーションなどのメニューをたくさんご用意しています。

きっと「行ってみたい!」「また行きたい‼」と、感じていただけると思います♪

お一人お一人に寄り添いお話をしながら、「高齢者が行くデイサービス」ではなく「楽しく健康になる大人のあそび場」のように捉えていただけると幸いです。もちろん、ご自宅まで送迎いたします。

まだボケてはいないけど、自分の都合でデイサービスに行ってもらうのは申し訳ない。
でも、半日出てくれれば用事が済む。

当事業所は、半日デイサービスなので利用者様にとっても気軽にご利用いただけます。また、ご家族にとっても日中の予定を立てやすいのではないでしょうか?毎日顔を合わせていると、会話も少なくなったり、お互いの至らない部分が気になってしまうこともあると思います。週に1、2回の半日、お互いに異なる時間を過ごすことで「今日はこんなことしたよ」「こんなことで大笑いしたよ」など、会話が弾むきっかけになると思います。

また「からだの学校」では、セルフケアやご自宅での活動も意識して関わっています。ご利用者様がどんな体操や活動をされてきたか聞いてきただき、ご自宅でも実践していただくと「からだの学校」ご利用日以外も元気に過ごされると思います。

「大勢いるといやだ」「みんなと一緒にはできない、足をひっぱる」と思っている方

定員は20名なので、全員での体操やレクレーションをイメージされる方もいると思います。 当事業所では、ご利用者様のご要望に応じて小人数グループ活動や、お一人お一人と関わる時間を大切にしています。複数名で一緒に体操をしている方々もいれば、1対1でハンドマッサージを受けている方がいらっしゃったり、3名ほどでレクリエーションしながら会話が弾んでいるグループがあるなど、各々のペースで過ごしていただけるような環境や居心地の良い場を提案していきます。

老老介護の状態で、家族みんな余裕がない。どうしたらいいかわからない・・

家族のことだから、家族で看るしかない!と抱え込んでいませんか?家族だからこそ、自分の時間を割いてまで熱心に介護されていませんか?

家族であっても適度な距離感、お互いが心身ともに健康であるための時間が必要だと思います。

ぜひご無理はしないでください。ご家族も体のケア、心のケア、息抜きも大切です。

例えば「お父さんの介護があるから出かけられない」と思っているお母さん、「デイはおばあさんのような人が行くところだ」と言って自宅にこもっているお父さん。

当事業所は3時間ですので、介護に参加されている方が65歳以上の場合、息抜きとケアのためにぜひご活用ください。その際は、ご家族のスケジュールに合わせてご利用日を調整できますので、安心してご相談ください。

まだ動けてるから・・デイサービスに行けますか?介護保険適用ではないですよね?

動けていても、65歳以上であれば介護保険の申請の対象となっています。

例えば、脊柱管狭窄症、ヘルニア、変形性股関節症、変形性膝関節症、リウマチ、事故の後遺症、脳梗塞後遺症などで、痛みや体力的な不安がある方は申請することができます。申請後、介護保険適用となった場合、デイサービスなど介護保険サービスの利用が可能になります。

→申請の流れはこちらから(厚生労働省のページ)
【図で流れがわかる】要介護認定の申請

仕事、子育ても忙しい。親にはなるべく一人で動ける体でいて欲しい。

軽度の方から重度の方に合わせて、運動や活動の負荷量を提案しています。段々食べるのが遅くなってきた、歩くのが遅くなってきた、部屋が散らかってきた、物が増えてきた…など、動けているけれど、親御様に些細な変化はありませんか?車いすとなる前に、認知症状が明らかになる前に、動けるうちから利用していただくことで、親御様の健康寿命を伸ばす本来の介護予防としてご活用ください。

持病があり、外出やサービス利用時に具合が悪くなったらと不安がある

看護師が常勤していますし、AEDも備えています。何か急変があった際は救急要請のマニュアルを作成し、緊急時に備えています。また、協力病院として宮川病院様、木下整形外科クリニック様と連携していますので、救急要請ほどではないけれど、体調面で不安がある際は対応していただけます。

介護についてのお悩み、当事業所へのご質問、お気軽にお問い合わせください。