スタッフブログ– category –
-
けんりようご??
こんにちは、からだの学校です。 突然ですが、”権利擁護”という言葉を御存じでしょうか?意味を知っていますか? 権利擁護とは、端的に言うと、ご利用者(高齢者、障がい者などのサービスご利用者様)の代弁や弁護を行うこと、支援を通じて権利を守ること... -
認知症とQOL
こんにちは、からだの学校です。 以前、認知症と福祉ネイルにも、投稿しましたが、 先月は、2日、認知症介護実践者研修があり、あかねさんに参加してもらっています。 少し硬い内容かもしれませんが、あかねさんの感想を、一部シェアしますね♪ 先月の1日... -
キャン・ユー・スピーク??
こんにちは、からだの学校です。 あっという間に7月も終わりですね😲 毎日暑くて、利用者様の熱中症が心配な毎日ではありますが、 先日嬉しいことがありました👏 山梨県民であれば、誰もが知る、『 五緒川 津平太 』さんから、 なんと!... -
チャンス!
こんにちは、からだの学校です。 週の前半は、体温以上の気温で息苦しく、冷房をつけても水分を欲する日々でしたが、 週の後半は恵みの雨も降り、肌寒いくらいの日が続きましたよね! そんなときがチャンス到来。 土が濡れて柔らかくなり、草がすっぽり抜... -
市民体育祭り
こんにちは、からだの学校です。 実は日曜日、 第20回南アルプス市民体育祭り の、長縄跳びの部に参加してきました~ スタッフとその家族を巻き込み、8名で参加! いつものメンバーで練習をしていたものの、 当日は練習以上のものが出せなかった... -
看板を取り付けました!!!
こんにちは、からだの学校です! 先日の雨とは一転、良い天気ですね☼ さて、ケアマネさん始め、ご家族の方が見学に来ていただいているのですが、 住所では車のナビなどでたどり着けず、これまでお手数をおかけしました。 この度、やっと看板を道路...
1